翻訳と辞書
Words near each other
・ I'll DO IT 〜愛のパトワ〜
・ I'll Do It My Way (アルバム)
・ I'll be there (AAAの曲)
・ I'll be there (清貴のアルバム)
・ I'll be there (米良美一のアルバム)
・ I'll fall in love 愛的禮物
・ I'm A 北海道 Man
・ I'm Here (伊藤由奈の曲)
・ I'm Here (小比類巻かほるのアルバム)
・ I'm Here (小比類巻かほるの曲)
I'm ナム
・ I'mダチ公
・ I've Sound 10th Anniversary 「Departed to the future」Special CD BOX
・ I've got a すんごいですね ROCK'N ROLL HEART
・ I've in BUDOKAN 2005 〜Open the Birth Gate〜
・ I-1 (航空機)
・ I-123 3ジメチル-P-ヨードフェニルペンタデカン酸
・ I-123βメチル-p-ヨードフェニルペンタデカン酸
・ I-123ヒト血清アルブミン
・ I-131大凝集アルブミン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

I'm ナム ( リダイレクト:細野不二彦 ) : ウィキペディア日本語版
細野不二彦[ほその ふじひこ]

細野 不二彦(ほその ふじひこ、1959年12月2日〔 - )は、日本漫画家東京都大田区出身〔。慶應義塾高等学校慶應義塾大学経済学部卒業〔慶應大卒業についてのみ「まんがカレッジ」(1986年発行)に記載〕。
== 来歴 ==
大学時代からスタジオぬえで活動。大学在学中の1979年、『マンガ少年』(朝日ソノラマ刊)掲載の「クラッシャージョウ」(高千穂遙原作作品のコミック化)でデビュー〔『現代漫画博物館 : 1945-2005』竹内オサム(監修)、小学館、2006年、別冊資料編p.62、ISBN 978-4091790033〕。単発だったが好評のため継続した。
1980年に『恋のプリズナー』〔この作品は、高橋留美子ら当時の新人漫画家のデビュー作を集めた『チャレンジ新人賞 サンデーまんがカレッジ』(1982年刊行)に収録されている。〕で『週刊少年サンデー』に初掲載。以降1980年代は同誌系誌を中心にコメディーを発表。この時期連載された『さすがの猿飛』、『どっきりドクター』、『GU-GUガンモ』のうち、『さすがの猿飛』と『GU-GUガンモ』は当時フジテレビ系列でテレビアニメ化された。『どっきりドクター』も連載終了後かなり経った1998年にテレビアニメ化された。
ダーティペア』アニメ版のユニフォームデザインを担当している。原作の設定および原作者高千穂の指示(曰、コッポラ『地獄の黙示録』に出てくるプレイメイトの感じ)による安彦良和による表紙や挿絵をある程度参考にしているが、当時から奇抜な衣装や発想に富んでいたことがうかがえる。
1990年代以降は青年漫画に執筆の場を移し、『あどりぶシネ倶楽部』、『太郎』、『ギャラリーフェイク』などを発表している。1991年には『ジャッジ』がOVA化、2005年には『ギャラリーフェイク』がテレビ東京系にてテレビアニメ化されている。
また、1991年にはゲームソフト『ラグランジュポイント』(コナミ)、1997年には『グランドレッド』(バンプレスト)のキャラクターデザインも手がけた。
第41回(平成7年度)小学館漫画賞受賞(『ギャラリーフェイク』『太郎』)。
2012年3月14日、漫画家のインタビューネット配信番組「漫画元気発動計画」の第12回~15回に出演して漫画製作の裏話を語った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「細野不二彦」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Fujihiko Hosono 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.